「おいしい信州ふーど」図鑑
りんご
おいしい信州ふーど / 野菜・果実
長野県のくだもののなかで、最も多くの栽培面積と生産量を誇るりんご。栽培は明治7年から始まり、現在では16万トンが生産される全国2位の産地です。日照時間が長く、昼夜の気温差が大きいため、甘くて色づきの良いりんごが育ちます。
- 収穫時期8月下旬~1月下旬
- 栽培地域長野市・松本市・須坂市ほか
「りんご」取り扱い「おいしい信州ふーど」SHOP
-
飲食店 / 一般食堂門前農館さんやそう026-235-0330長野市大門町518
-
飲食店 / 居酒屋絹一026-228-4045長野市南千歳1-3-3
-
飲食店 / その他飲食店TSUMUGI CAFE026-241-3915高井郡小布施町大字小布施1499
-
宿泊施設 / ホテルホテルグランフェニックス0269-34-3611下高井郡山ノ内町夜間瀬12377-6
-
販売店 / 酒販店長野県産酒専門店KAKU.UCHI.026-234-2155長野市末広町1356
-
飲食店 / その他飲食店ロッヂ八ヶ嶺0267-88-2567長野県南佐久郡佐久穂町八郡2049-183
-
販売店 / 農産物直売所御牧乃湯0268-67-3467長野県東御市布下35-4
-
販売店 / 農産物直売所農産物直売所にこりこ0265-70-6858上伊那郡箕輪町中箕輪3730-186
-
飲食店 / 一般食堂Vif 穂高0263-81-5656安曇野市穂高有明7751-1