「おいしい信州ふーど」図鑑
りんご
おいしい信州ふーど / 野菜・果実
長野県のくだもののなかで、最も多くの栽培面積と生産量を誇るりんご。栽培は明治7年から始まり、現在では16万トンが生産される全国2位の産地です。日照時間が長く、昼夜の気温差が大きいため、甘くて色づきの良いりんごが育ちます。
- 収穫時期8月下旬~1月下旬
- 栽培地域長野市・松本市・須坂市ほか
「りんご」取り扱い「おいしい信州ふーど」SHOP
-
飲食店 / その他飲食店Café SENRI 松本中町0263-33-5868長野県松本市中央2-9-11
-
宿泊施設 / 民宿・ペンションペンション メープル・リーフ0263-83-3883安曇野市穂高有明7717
-
飲食店 / レストラン上高地あずさ珈琲 ニッケパークタウン加古川店079-453-5080兵庫県加古川市加古川町寺家町173-25
-
販売店 / スーパーマーケット・量販店キラヤ黒田店0265-52-1811飯田市上郷黒田1549-1
-
販売店 / その他販売店ファミリーマート JA西箕輪店0265-72-1568伊那市西箕輪6579
-
宿泊施設 / 民宿・ペンションペンション トマト0261-72-4637北安曇郡白馬村北城3020-1110
-
飲食店 / レストラン㈱長門牧場0267-55-6969小県郡長和町大門3539-2
-
宿泊施設 / 旅館山とねこと遊ぶ宿 みなみ家0261-72-8008北安曇郡白馬村北城3020-26
-
販売店 / スーパーマーケット・量販店ナナーズ小海店0267-92-2116南佐久郡小海町豊里2078-1