「おいしい信州ふーど」図鑑
そば
おいしい信州ふーど / 野菜・果実
全国に知られる「信州そば」の歴史は古く、すでに江戸期の史料に記述が残っています。冷涼で霧が発生しやすい地域のそばは「霧下そば」と呼ばれ、味の良さで特に人気が高くなっています。
- 収穫時期【夏そば】8月上旬~9月上旬【秋そば】10月中旬~11月下旬
- 栽培地域伊那市・茅野市・大町市ほか
「そば」取り扱い「おいしい信州ふーど」SHOP
-
販売店 / その他販売店アゼィリア飯綱026-239-2522長野市上ケ屋2471-79
-
販売店 / その他販売店井上エアポート店0263-57-5784松本市空港東8909 空港ターミナルビル1F
-
販売店 / 農産物直売所直売所さんちゃん026-253-0033上水内郡飯綱町倉井2891-4
-
販売店 / スーパーマーケット・量販店スーパーマーケットまると0264-36-2029木曽郡木祖村薮原1812
-
販売店 / スーパーマーケット・量販店ナナーズ小海店0267-92-2116南佐久郡小海町豊里2078-1
-
飲食店 / そば・うどんクイチそば 今むらそば本店026-232-3518長野市西後町1637-3
-
宿泊施設 / 旅館釜沼温泉 大喜泉0264-46-2155木曽郡木曽町三岳10869
-
飲食店 / そば・うどん創業文政十年 門前そば処 藤木庵026-232-2531長野市大門町67
-
販売店 / 農産物直売所道の駅木曽川源流の里 きそむら げんき屋0264-36-1050木曽郡木祖村薮原163-1