信州ふーどレシピ

油揚げ巻き

富士見町神戸~茅野市金沢~原村に仏事の時の精進料理として伝承されています。継承するための工夫として中に入れる具を変えると、日常の食卓を飾る一品にも良いと思います。(にんじん・さつまいも・ごぼう・えだまめなど)

油揚げ巻き

材料と分量

  • 油揚げ   2枚
  • にんじん(仏事は不使用)   80g
  • 小麦粉  1カップ
  • 水  少々
  • 卵  1個
  • かんぴょう  1m
  • 【A】
  •  しょうゆ  大さじ1
  •  砂糖  大さじ1
  • 【B】
  •  だし汁  2カップ
  •  煮干し  適宜
  •  しょうゆ  適宜
  •  酒  適宜

作り方・調理方法

  1. 油揚げは、三方の端を切り落として開き、熱湯をかけ油抜きする。
  2. にんじんはみじん切りにする。かんぴょうは水につけておく。
  3. 小麦粉に水と溶き卵を加え、固めに練り、【A】を加えにんじんを入れてさらに混ぜる。(小麦粉に豆腐をつぶして混ぜこむと柔らかな食感となる)
  4. 油揚げを広げ、その上に(3)を平らに置いて寿司を巻くように巻き、3カ所かんぴょうで縛る。
  5. 【B】を鍋に入れ煮立て、(4)を入れてとろ火で焦げ付かないように煮る。(1cm厚さの輪切りだいこんを鍋底に敷いて煮ると、焦げる心配もなく、だいこんもおいしく食べられる)
  6. 冷めたら食べやすい大きさに切って皿に盛る。

レシピデータ

  • カテゴリー 副菜・サラダ 
  • 調理方法 煮る 
  • 調理器具  
  • カロリー 72kcal (12等分中1切れ当たり)
  • アレルギー 大豆,小麦,卵(左の特定原材料を含む)
※アレルギー表示について
一般的な材料を使用した場合にこのレシピに含まれる特定原材料を表示しています。
また、アレルギー物質に対する感受性は、個人により大きな差があります。表示項目を参考に最終的な判断は専門医にご相談されることをおすすめします。