信州ふーどレシピ
カボチャのリゾット風
2021-03-09T15:06:10+09:00
「長野県親子クッキングレシピコンテスト2020」優勝レシピ
 ~コロナに負けるな~秋の信州丸ごといただきます!!
 レシピ開発者:長野市 北村 こず恵さん・将太郎さん
 
 残りご飯もおしゃれにアレンジ。お子さまからお年寄りまで人気のリゾットが完成。

材料と分量4人分
- カボチャ(小さめ) 1個
 - ベーコン 40~50g
 - 玉ネギ 1/2個
 - バター 15g
 - 生クリーム 100~150ml(カボチャの水分量で調節を)
 - 塩・コショウ・パセリ 少々
 - 残りごはん 400g
 
作り方・調理方法
- カボチャは半分に切り種を取り、蒸し器(電子レンジも可)で加熱する。※やわらかくしすぎないように注意
 - 刻んだベーコン、みじん切りにした玉ネギをバターで炒めて塩コショウをし、生クリームを入れて、ひと煮立ちさせる。
 - カボチャをスプーン等でくりぬく。くり抜いたカボチャを2に加え混ぜ、残りごはんを入れてリゾット風にする。
 - カボチャの器に盛り付けパセリをちらす。※食べるとき切り分けを
 













